サーキュレーター【アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-W】の購入&使用レビューです。実際に使ってみた感想を元に説明します。

事前準備(開梱)
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-Wを梱包されている段ボールを開けます。

かなりしっかりと固定された梱包になっていました。

取り出すと本体はビニール袋に入っています。注意書きの用紙が本体に貼り付けてあります。

使用前に分解して羽根と裏側カバーを止めるネジが締まっているか確認をするように注意喚起されています。
本体に貼り付けてあることから、必ず確認して欲しいということなのでしょう。
本体の保護テープを外す

本体は保護テープ(白色)で保護(4カ所)されていますので取り外します。
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-W 本体、付属品
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-Wの本体と付属品です。
本体
本体はサーキュレーターとしてはコンパクトになっています。
本体(前面)
全体が球体になっていて羽根のガードがあり螺旋状になっています。
台座の部分に各種ボタン、リモコン(赤外線)の受光部が配置されています。

本体(側面)

本体(背面)
背面も前面と同様に羽のガードになっています。
上から持ち手、リモコンの収納部分になっています。


本体(大きさ、重さ)
本体の大きさ
外形寸法:210mm(幅) 309mm(高さ) 210mm(奥行き)
本体の重さ
約 1.4kg
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-W 同梱品
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-Wには付属品としてリモコンや取扱説明書が同梱されています。
同梱物は下記となっています。
- 本体
- リモコン
- 取扱説明書
リモコン
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-Wの唯一の付属品はリモコンになります。

かんたん操作ガイド
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-Wのかんたん操作ガイドです。


分解(掃除、メンテナンス)
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-W は羽根など使用中にホコリや汚れが付着する部分の掃除がとてもやりやすく便利です。

パーツは前面ガード、スピンナー、羽根、つまみネジ、本体、背面ガードになっています。
前面ガードを外す
本体の前面ガードを外します。
前面ガードを半時計回りに回転させます。

前面ガードを外したところ

羽根を外す
前面ガードを外したら羽根を外します。
羽根を外す際にはスピンナーを回転させるのですが、時計回りに回転させると外れます。
取り付ける際には半時計回りに回転させます。


背面ガードを外す
3カ所あるつまみネジを回して背面ガードを外します。



前面、背面ガードと羽根は水洗いすることができます。
使用中に空気の通り道になる部分なので特に汚れる部分でもあり、水洗いが出来ることは衛生上とても大きなメリットです。
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-W 仕様
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-Wの基本仕様を説明します。
サーキュレーターとしての基本機能は十分でDCモーターを採用していること、日本メーカーとしての安心感もあります。
基本仕様
本体の詳細仕様について説明します。
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-W 本体詳細仕様
アイリスオーヤマの製品ページよりhttps://www.irisohyama.co.jp/products/manual/pdf/207030.pdf
定格電圧 | AC100V |
---|---|
定格消費電力 | 17W |
風量切替 | 5段階 |
角度調節 | 左右:90°、上下:0〜70° |
羽根際サイズ | 15cm |
付属品 | リモコン |
定格周波数 | 50/60Hz |
適用床面積(目安) | 20畳 |
送風モード | おやすみ・リズム風 |
切タイマー | 2/4/8時間 |
電源コード(長さ) | 約1.4m |
保証期間 | 1年間 |
DCモーターを採用
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-W の大きな特徴としてDCモーターを採用していることがあります。
DC(直流式)モーターとAC(交流式)モーターの比較表です。
価格以外の機能性においてDCモーターが優れています。
DCモーター | ACモーター | |
風量調整 | ◎ | △ |
静音性 | ◎ | △ |
電気代 | ◎ | △ |
価格 | △ | ◎ |
本体重量 | ◎ | △ |
3Dランダム送風
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-Wの便利な機能として3Dランダム送風があります。
上下左右の首振りを同時に行なうことが出来ます。
この機能は実際に我が家で利用しているのですが、部屋干しの洗濯物を乾かす際にとても重宝します。



機種選定・購入について
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-Wを購入した経緯と購入方法を紹介します。
機種選定
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-Wを選んだ理由を説明します。
過去の記事でも紹介していますが、5人家族(夫婦、子供3人)で3人の子供が学生で部活動でスポーツをしているため洗濯物が多く、毎日洗濯して翌日の朝には確実に乾かしておく必要があります。
特に部活動の朝練に行く時間(午前6時ごろ)に間に合うようにするためには乾燥に対する対策は万全にしなければならず、3Dランダム送風の機能が決め手になりました。
我が家ではアイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-W 以外にも4台のサーキュレーターを使用(合計5台)しています。
メーカー | 機種名 | 購入時期 | 購入価格 |
アイリスオーヤマ | PCF-BD15TEC-W | 2025年6月 | 4,980円 |
アイリスオーヤマ | PCF-SC15 | 2024年6月 | 5,480円 |
アイリスオーヤマ | PCF-MKM15-W | 2024年6月 | 2,180円 |
アイリスオーヤマ | PCF-MKM18N-W | 2020年5月 | 2,500円 |
アイリスオーヤマ | PCF-HD15N-B | 2018年7月 | 1,800円 |
アイリスオーヤマ | PCF-C15 | 2017年7月 | 3,980円 |


今回紹介しているアイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-W(2025年6月購入)は、初めてのDCモーターを採用したモデルを購入しました。
これまで使用してきたモデルも現役で使用しており故障などは発生していません。
アイリスオーヤマの製品を8年ほど使い続けていますが、使用時期は夏場に限らず冬の暖房や洗濯物の部屋干しで除湿機、エアコンと同時に使用するなど1年を通して活躍してくれています。
このことから、耐久性は非常に高いものと言えるかと思います。
購入方法
アイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-WはECサイト(楽天市場)で購入しました。
実際に購入した価格は4980円(税込、送料込)でした。

まとめ
今回はアイリスオーヤマ PCF-BD15TEC-Wをレビューしました。
耐久性、機能、価格のいずれも非常に優れたサーキュレーターだと思います。
参考になればうれしいです。
それでは
コメント