ゲーミングチェア GT RACING 【GT321-BLACK ACE版】の購入&使用レビューです。自宅で実際に使ってみた感想を元に説明します。
1.配送時のパッケージ
今回 、GT RACING【GT321-BACK ACE版】はECサイトから購入して自宅へ配送してもらいました。配送されてきた梱包パッケージ(段ボール箱)がかなり大きいため、受け取る際には注意が必要です。
1-1.大きさ
パッケージ(梱包)の大きさについて説明します。かなり大きめの段ボール箱になります。
1-2.重さ
パッケージ(梱包)の重さを実測してみたところ、26kg もありました。箱の大きさもあるので、一人で運ぶことはほぼ出来ないと考えて良いと思います。
2. GT RACING【GT321-BLACK ACE版】 部品
この商品は自分で組み立てることが前提になっています。
段ボールを開けると、部品は丁寧に梱包されていて、内側は板状の厚みのあるビニールが4面を覆っていて2重に包まれています。
2-1.組み立て説明書
同梱されている説明書は組み立て用の1枚(裏表)になります。
2-2.小型の部品
組み立てる際に使うひじ掛けやネジなど
2-3.レッグフレーム
脚となる部品です。GT RACING【GT321-BLACK ACE版】は、鉄製(メタル)となっています。これまで使用してきた【GT901-BLACK】はプラスティック製でしたので、比較すると高級感がある印象を受けました。
2-4.座面・背もたれ
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】の座面と背もたれとなる部品です。クッションの厚みもあってしっかりとした作りになっています。フットレストが可動式で座面の底面から出てくるようになっています。
2-5.クッション
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】のヘッドレストとランバーサポートとなる部品です。ロゴ【GT RACING】の刺繍があって作りもしっかりとしています。
3. 組み立て準備
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】を組み立てるにあたって、工具や潤滑油(シリコンスプレー)を用意します。
3-1.ネジ
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】に同梱されているネジの一式です。
ネジが数種類あるのですが、それぞれに予備のネジがあります。ネジの不良や組み立てる際に無くしてしまうこともあるので、そんな時には助かるものです。ヘッドレストとランバーサポートとなる部品です。
3-2.レンチセット
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】の組み立てに使った工具(レンチセット)です。
同梱されているネジの部品の中にも必要な工具(L字型の六角レンチ)があります。
3-3.シリコンスプレー
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】の組み立て時に座面と背もたれの可動部に使いました。
潤滑油として使用するのですが、その理由は軋み音(音鳴り)を防止するためです。
これまで使用してきたGT RACING【GT901-BLACK】では背もたれに体重をかけたときにギ~という音が鳴ることがありました。
使い始めてしばらくしてから音がするようになってしまいました。
このときにシリコンスプレーを可動部にさしたところ解消した経験から組み立て時に予め注油しておきます。
3-4.注油(音鳴り防止)
予めGT RACING【GT321-BLACK ACE版】の可動部にシリコンスプレーで注油しておきます。
使っているうちに音が鳴る可能性の高い座面と背もたれをつなぐ部分に注油します。
組み立ての際にカバーをしてしまう箇所になるので、必ず組み立て前に注油しておきましょう。
4.組み立て
部品と工具を使って組み立てます。
組み立ては出来るだけ二人で作業した方が良いです。
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】は組み立てていくと重さのある座面と背もたれを脚部に載せる作業があるのですが、この作業は二人でやることをおすすめします。
4-1.座面と背もたれの取り付け
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】の座面と背もたれとなる部品をつなげます。
六角ビット(6mm)を使ってネジ(4本)を締めていくのですが、背もたれと座面をつなげる際には、横向きに倒して右側から作業をする方がやりやすいです。
座面の金具と背もたれの側面にあるネジ穴の位置を合わせるのが少し難しくなっています。
4-2.アームレストの取り付け
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】の座面にアームレストとなる部品をつなげます。
背もたれと座面を取り付けたように6角ビット(6mm)を使ってネジ(8本)を締めていきます。
アームレストには向きがありますので、左右の部品を間違えないように取り付けます。
ひじをおく板状の部分にある小さなボタン(前後にスライドさせる際に親指で押すロック解除ボタン)がフロント方向に寄るのがポイントです。
4-3.シリンダー固定台の取り付け
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】のレッグフレームと座面つなげるシリンダー固定台を座面に取り付けます。
シリンダー固定台には向きがあります。写真のようにFRONT(↑)と表示されている矢印の方向が前向きになるようにします。
4-4.キャスター・ガスシリンダーの取り付け
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】のレッグフレームにキャスターとガスシリンダーを取り付けます。
レッグフレームにキャスター(5個)を取り付ける際には押し込むようにします。かなり力を加える必要があります。
ガスシリンダーカバーは筒状になっている3つの部品(大中小)になっているので、小さいものを内側にして順番に重ねておきます。
4-5.レッグフレームと本体の取り付け
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】の本体(背もたれと座面)を脚部(レッグフレーム)へ載せて取り付けます。
本体(背もたれと座面)のシリンダー固定台の穴に脚部(レッグフレーム)のガスシリンダーの先端を合わせます。
この作業は二人でやる方が良いです。
5.完成
5-1.フットレスト
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】には、フットレストが付属しています。
背もたれを倒した状態でフットレストを伸ばして寝そべるような姿勢をとることができます。
5-2.アームレスト
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】のひじ掛け(アームレスト)が付属しています。
アームレストが可動する機能としては上下、前後、首振りができるので座ってする作業の状況にあわせて好みのポジションを取れるのは便利です。
これまで使ってきたGT RACING 【GT901-BLACK】は上下のみの可動となっていたので、GT RACING【GT321-BLACK】のアームレストは高機能版と言えます。
6.GT RACING【GT321-BLACK ACE版】を選んだ理由
今回購入したGT RACING【GT321-BLACK ACE版】は、主に在宅勤務で使用しています。
在宅勤務で長時間座ることを目的としているため、腰への負担が少なくなるようなものが大前提でした。
これまで1年半(2020年6月~)ほど別の機種GT RACING【GT901-BLACK】を使用した経験からとても良かったため同メーカーのものを選びました。
これまで使っていたGT RACING【GT901-BLACK】は、受験生(中三)の長男が自宅で受験勉強をする際に使うことになりました。
【GT321-BLACK ACE版】と【GT901-BLACK】の比較は別の記事で紹介しています。
7.実際に使ってみた感想(レビュー)
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】を使ってみた感想をとしては、大変満足しているというのが正直なところです。
7-1.クッション性
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】の座面のクッションは少し固めになっていますが長時間の作業においては疲れにくいと感じています。
7-2.リクライニング機能
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】は背もたれを倒す角度を調整できるため、作業の合間やうたた寝をする際にとても楽な姿勢をとることが出来ます。
何度も寝落ちしていますが、腰や肩が痛くなることはありません。
7-3.ヘッドレスト・ランバーサポート
GT RACING【GT321-BLACK ACE版】にはヘッドレストとランバーサポートが付属しているのですが、適度に頭や腰を支えてくれるため疲れにくい姿勢をとることができます。
特にヘッドレストはリクライニングしているときには枕となって快適な睡眠のサポートをしてくれます。
ランバーサポートも付属しているのですが、これは使わずに別途購入したIKSTARの商品を利用しています。
まとめ
今回はGT RACING【GT321-BLACK ACE版】をレビューしました。
作業環境にあった椅子を選ぶことは作業効率を向上させることにつながります。
特に腰痛持ちの方は長時間のデスクワークにおける椅子選びはとても重要になってきます。
正しい姿勢で作業を出来るようになれば、作業効率や健康面でもメリットがあると思います。
ランバーサポートや別のゲーミングチェア【GT901-BLACK】との比較記事も参考にしてください。
楽天サイトからの購入については便利な方法もあります。別の記事にまとめていますので、参考にしてください。
参考になればうれしいです。
それでは
コメント